「萩原淳子のマエストロ達にきく」パセオフラメンコ5月号から連載スタート!

みなさんこんにちは。お元気でお過ごしでしょうか。

雑誌「パセオフラメンコ」さん2015年5月号(4月20日発売)より隔月で連載「萩原淳子のマエストロ達にきく」が始まります。先日執筆を全て終え入稿完了しまいした。フラメンコの偉大な先生方から貴重なお時間を頂き、私の方でインタビューをし、執筆させて頂きました。スペイン人のインタビューでよくあるリップサービス、例えば「日本はスバラシイ国デス!」とか「日本人はフラメンコをアイシテイマス」と」といったインタビューで終わらないように(もちろん本心からそうおっしゃって下さる方もいらっしゃるでしょうが)かなり踏み込んだ質疑応答にしました。

第1回マヌエル・ベタンソス
第2回アナ・マリア・ロペス
第3回ハビエル・ラトーレ
第4回カルメン・レデスマ
第5回トロンボ
第6回フェルナンド・ロメーロ

といったラインナップになっています。

私はプロフェッショナルなライターではありませんので、恐らくその道の方がお読みになればいろいろな粗もあるのでしょうが、ただのライターでもないのも確かです。フラメンコを愛し、フラメンコを学び続け、実際その世界にいます。その中で、フラメンコの存続に対する危機感も持っています。現代の流れがそのまま続けばフラメンコはフラメンコでなくなってしまうのではないか・・・・それは日本でもスペインでも似たりよったりかもしれません。そのような観点からマエストロ達のアドバイスを頂きたく、インタビューの企画となりました。

もちろん今回の連載6回の中に入っていらっしゃらない素晴らしいマエストロ達もいらっしゃいますが、残念ながら全員にインタビューができるわけではありません。しかしできるだけ6回の連載の中でいろいろなマエストロ達の考え方をご紹介したく上記のラインナップとなりました。1回分だけお読み頂いても面白いと思いますが、6回全てお読みになると先生によっての考え方の違いなどが浮き彫りになって非常に興味深いと思います。自分でインタビューして執筆した記事なので、何度も何度も推敲した文章ではありますが、これからも読み返したいと思っています。そのくらい重要な内容が含まれているからです。

今回の連載はフラメンコを守るため。インタビューにご協力下さった全てのマエストロ達、彼らの珠玉の言葉に感謝をしたいと思います。

是非皆さんお読み下さい。パセオフラメンコさんHP→こちら からでも購入可能のようです。

ではまたお会いしましょう!

2015年4月15日 トリノにて。

Comments are closed.