本年もお世話になりました。2015年人気ブログ発表!

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。あ、日本はもう新年ですね!こちらセビージャは今の所まだ大晦日、本年も大変お世話になりました!

さて毎年恒例となりつつある、今年1年の人気ブログ発表です!

1453540_10205505703016453_5056101002000293755_n-300x20011350579_10205505705256509_2051189994540657627_n-300x200第1位 エバ・ジェルバブエナのセミナー2015

5月25日付ブログ→1日目

5月27日付ブログ→2日目

5月30日付ブログ→3日目

5月30日付ブログ→4日目

5月31日付ブログ→5日目①

6月1日付ブログ→5日目②

6日目(最終日)

セミナーの写真→こちら(写真:アントニオ・ペレス)

これは本当にすごい反響でした。エバ・ジェルバブエナという現代フラメンコ舞踊界で最高峰とも言われる素晴らしい踊り手。その彼女のセミナーでどういうことを学んだか、そこから何を考え感じたか、そんなことを自分の忘備録としてブログアップしました。だからセミナーを受講されていない方にはなんだかよく分からない部分もあるかもと思いましたが、「ブログを読んだだけでセミナーを受けた気持ちになった」「すごく興味深い」「もっと続きを!」とたくさんのお声を頂きました。私も改めて3が日に読み返してみようっと。

Postal57-1973-191x300soto01-212x300第2位 「人はなぜ、絵はがきの風景を探すのか?」公演を振り返

9月13日付ブログ→

9月13日付ブログ→

9月16日付ブログ→

9月16日付ブログ→

9月21日付ブログ→

9月24日付ブログ→

9月26日付ブログ→⑦(最終回)

9月27日付ブログ→番外編

これも長いブログです。8月に東京のキッド・アイラック・アートホールで開催された第3回ソロ公演開催に向けて、どのように準備してきたか、どんな気持ちで作品を作り、舞台に立ったか。そんな変遷をブログにしました。特に公演にお越し下さったお客様から「公演も楽しめ、ブログを読んでさらに楽しめた」とご感想を頂きました。ありがとうございました。こうしてブログにすることで、また次の作品創りに役立てることができればいいなあと思います。さらなる成長と創造を目指して。

640-212x300

1509774_10153064570421228_1592370407653693365_n-300x20016710_10153064570471228_3320227361073402504_n-300x200第3位 上海クルシージョを終えて&クルシージョで学ぶということ

2月2日付ブログ→こちら

日本とスペイン以外の国で初めて開催したクルシージョ。セビージャで個人レッスンを受講して下さった上海の方が、是非上海でも教えて下さい!とクルシージョ企画、運営をして下さいました。同じアジアでも国が異なれば人も変わる。開講前は不安な面もありましたが、実際に現地の方々とフラメンコを通して接してみて、本当に素晴らしい経験をさせて頂き、また改めて異なる立場からフラメンコを見つめ直すことで、自分としてのあり方、学び方、教え方、たくさんのことを発見することができました。このブログを中国語に訳してお読みになった方が多かったようで、クルシージョを受講されなかった中国の方にもたくさんお読み頂いたと、クルシージョの生徒さん達から伺いました。ありがとうございました!

スクリーンショット 2015-12-31 22.07.10第4位「第15回少人数制クルシージョ」を終えて。振付とカンテの関連性

2月15日付ブログ→こちら

上記クルシージョで開講した振付クラスに、カンテの瀧本正信さん、ギターの久保守さんが伴奏に来て下さいました。そのクラスの目的と生徒さんの成長。クラスを受講された生徒さんからも、受講されずにブログをお読みになった方々からもたくさんの反響がありました。フラメンコを踊ることが好きで習っていらっしゃる方、ただ踊るのが楽しくて楽しくて!という時期を経て、私の踊りはどうしてフラメンコにならないんだろう?、そもそもフラメンコを踊るってどういうことなんだろう?そう思われている方にお読み頂きたいブログです。

11252458_10153375708126228_5859773113080044404_n-300x200番外編:反響の大きかった写

6月19日付ブログ→レブリーハのフラメンコ・テレビ番組に出演しました。

ブログそのものでなくて、ブログ内に掲載したカタツムリの写真に質問殺到・・・・

「え、スペインってカタツムリ食べるんですか???!!!!」

「どういう味なんですか????!!!!」

はい、食べます。夏の風物詩です。日本の枝豆みたいに、とりあえずビールとカタツムリって感じです。味は・・・カタツムリそのものよりも、それを茹でている汁の方にスパイスの味なんかがついている気がします。でも新鮮なカタツムリを使った方がおいしいので、やっぱりカタツムリの味もあるのかな?写真のカタツムリはカラコーレスと呼ばれるもの。日本でよく見るカタツムリ、いわゆるでんでん虫の大きさになるとカブリージャって言って、それはちょっと私にはえぐくて食べられないかなあ。(笑)

うへー気持ち悪い、と日本の人は言うけど(私も最初思ったけど)、スペイン人の中には刺身が気持ち悪くて食べられない、という人もいます。どうやって生の魚を食べるんだ!って。そう考えるとまあ、食文化ですから。夏にスペインにいらっしゃる方、是非カタツムリ試してみて下さいね(笑)

ちなみに、これまでのブログは、このページ右上の「Archives」の「Selectos Month」という所の↓をクリックすると毎月ごとのブログが溯って閲覧できます。先程ざーっとこれまでの1年間のブログに目を通してみましたが、いやーとにかく書いたなー。よくもまあこれだけの文章をブログにしたものだと自分で驚きあきれてしまいました。(笑)この文章量はHP開設当時から変わっていないというか、増え続けているというか・・・。私としては考えていることをそのまま文章にしているわけですが、世の中一般のブログはもっと短いようで(笑)誰がこんなに長い文章読むんだろうとも思った時期もありましたが、意外とたくさんの方から「読んでます!」「楽しみにしています!」とお言葉を頂き、今日まで続いています。本当にありがとうございます。これからもいろいろな発見のある毎日を送ってゆきたい。その全部をブログにすることはできないけれど、少しでも皆さんと共有できたら嬉しいなと思います。

では、あと1時間ちょっとで2016年になります。おそばの準備しなくっちゃ。

2015年12月31日 セビージャにて。

Comments are closed.